2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ほほう

255 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 17:26:31 ID:5SSv+VgD0 陣痛促進剤による被害を考える会 のホームページの 最新の厚生省交渉録によると彼らは陣痛促進剤の副作用に「脳出血」と「常位胎盤早期剥離」を加えるように 要望(強要?)し…

お手伝いしてました

改訂といっても誤字脱字のチェックぐらい。詳しい内容の変更できるほどの権限はもちろん新入りの僕にはありません。 でも、いい意味でも悪い意味でも「医師患者間の信頼関係がこの頃はあったんだろーなー」というマニュアルでした。例えば弁護士は病院に来る…

派遣元は国立病院機構・日本赤十字社

http://www.47news.jp/CN/200706/CN2007062601000835.html 5道県に医師7人を派遣 緊急派遣制度で初、厚労省 厚生労働省は26日、国による緊急医師派遣制度の初のケースとして、近く北海道、岩手、栃木、和歌山、大分の1道4県にある6病院に計7人の医師…

8800万円ですか・・・

http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706250055.html&date=20070625194357 病院側「産科医療全体の問題」と反論 奈良妊婦死亡訴訟2007年06月25日 奈良県大淀町の町立大淀病院で昨年8月、出産中の妊婦が19病院に転院の受け入…

医療契約法のご提案

最初に誤解のないように言っておきますが、当然権利には義務が付きまといます。最後まで読めば患者に権利を与えているだけではないことが分かっていただけるとは思いますが。 例えば延命治療の中止、例えば延命治療の不施行、例えばエホバ患者に対する輸血の…

私は大淀病院産婦人科医師を支持します

はじめに、今回お亡くなりになられた女性に哀悼の意を表します。http://blog.m3.com/OB_Gyne/20070625/1 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070625 しかしながら、この件に関しての情報を総合しますと、女性は運悪く今の医学では救えなかったと私は考えます。…

終末期医療の決定プロセスに関するガイドラインについて

パネルディスカッションで5人の演者が講演してた。ちょっと時間がなくて4人目の演者が終わったとこで退出。 演者は国立国際医療センターの有賀悦子氏、ロハスメディアの川口恭氏、東京大学医科学研究所の上昌広氏、法政大学法科大学院の中村芳彦氏+一人(…

Yosyan先生、伊関先生には悪いけど

丹波市小児科問題 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070619 「やっぱり騙された」になる可能性が一番高い気がするんですよね。百歩譲って(今日の日記本当に失礼です、すみません)プロ市民も後ろについていなくて、活動している人たちが大まじめだとしても、…

賠償求め市民病院を提訴(NHK)

パソコンを消そうと思った瞬間にネタは発見される http://megalodon.jp/?url=http://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/02.html&date=20070619172035(魚拓) 賠償求め市民病院を提訴5年前、今の天草市に住んでいた当時65歳の女性がくも膜下出血のために死亡…

「緊急臨時的医師派遣システム」における派遣医師の募集について(厚生労働省)

今日はネタがないだろうと思ってどうでもいいことを書いた次の瞬間にネタは発見される。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0619-1.html 要は以前に報道されたことの正式発表で、こんな風に応募してねって要項にすぎない。医療崩壊ウオッチャー(笑)の…

本屋が欲しい・・・

僕が僻地で一番つらいのは本屋さんが充実していないこと。 買う本が決まってればアマゾンとか楽天ブックスとかで買うけど、本を買うことの楽しみはやっぱり立ち読みだと思う。学会なんかでも書店の展示スペースで立ち読みして両手いっぱい本買ったりして。 …

あえてたとえ話

たとえ話は時として本質をぼやかしてしまうけどたとえば麻雀(分からない人すみません)。 30牌(配牌13+17順)ランダムに取って、その中からどの組み合わせで14牌とってもあがれないってことは結構ある。ということは山が作られ、サイコロが振られ…

啓蒙不足を感じます

医師不足43%実感 小都市、郡部ほど深刻 医療問題世論調査(河北新報) http://www.kahoku.co.jp/news/2007/06/20070617ri02.htm 医師不足43%実感 小都市、郡部ほど深刻 医療問題世論調査 自分の周囲で「医師が足りない」と感じている人が43%に上る…

在宅医療用の酸素機器を使用中、喫煙などが原因で出火する事故相次ぐ

昔、理科の実験でやりましたね http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00112523.html 在宅医療用の酸素機器を使用中、喫煙などが原因で出火する事故相次ぐ 日本では13万人もの人が利用している医療用機器で事故が相次ぎ、専門家が警鐘を鳴らしている。 2007…

医療ルネサンス(5) 走る首長(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news002.htm 医療ルネサンス(5) 走る首長 窮状訴え県庁へ、他県へ 「医師不足を考える」(仙台市)、「地域医療の現状とその取り組み」(東京都)――。宮古市の熊坂義裕市長の日程が書き込まれたスケジュール帳には…

報道の仕方によって感想が変わる例

2007/06/14-00:44 人工呼吸器外れ、患者死亡=安曇野赤十字病院−長野 長野県安曇野市の安曇野赤十字病院(荻原廸彦院長)は13日、入院中の60代後半の女性患者の気管支から人工呼吸器のチューブが外れ、死亡する医療事故が起きていたと発表した。安曇野署…

AEDに関する誤解

2chのスレを見ていたら結構誤解されている方が多いのでまとめ。 AEDは「心臓が止まった人に電流を流す」機械ではない。 ある種の不整脈(心室細動・脈なし心室頻拍)を検知したときのみ電流を流します。ですから豚肉にパッドを貼っても、尻に貼っても電流…

北教組、学校への「AED一方的導入反対」(北海道)(読売新聞)

あまりにもあんまりな見出しだったので一瞬目を疑いました。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070613wm01.htm 止まった心臓に電気ショックを与えて、不整脈を正常な状態に戻す医療器具AED(自動体外式除細動器)の学校への配置について、北海道…

検察「救命できた」(福島民友)割り箸事件に関して

http://www.minyu-net.com/newspack/2007061201000579.html まずはじめに不幸な転帰をとられました患者様及びよのご遺族にお悔やみを申し上げます。 東京都杉並区で1999年、割りばしがのどに刺さった保育園児杉野隼三ちゃん=当時(4)=が杏林大病院(…

死亡から1カ月後に同意書・和歌山の人工呼吸器外し(日本経済新聞)

http://d.hatena.ne.jp/ririnko0406/20070522/1179811914の続報http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070612STXKB036511062007.html 家族がいい人でよかったね 死亡から1カ月後に同意書・和歌山の人工呼吸器外し 和歌山県立医大病院紀北分院(同県かつら…

m3の凋落

http://www.alexa.com/data/details/traffic_details?q=www.m3.com/index.jsp&url=www.m3.com/index.jsp m3という医療サイトがある。 その中に医師専用掲示板がかつてあった。かつてあったと書いたがいつごろ無くなったかは分からない。 ひょっとしたら最初…

ドロッポ

ドロッポがネットでそれほど話題にならなくなった。 ドロッポ自体が減っているとはとても思えない。むしろ閉鎖している診療科のニュースは常に流れてる。話題にならなくなった。 そのことにネット上でニュースバリューを認められなくなった。 ドロッポが珍し…

週末、ネタがないのでいつも思っていることを

情報は力だ。 患者さんのこと。ナース同士の力関係。病院間、医局間の関係、政府の意向、最近発表された論文なんて仕事に直結することから、最近の流行、近所の子供の最近の趣味、野菜の値段に至るまで。 情報を得て損することもまれにあるけど、それを頭で…

尊厳死:延命措置中止盛る…法案の要綱案で初提示(毎日新聞)

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070608k0000m010087000c.html こっちは超党派の方。 超党派の「尊厳死法制化を考える議員連盟」(中山太郎会長)は7日の総会で、回復の可能性がなく死期が迫った場合に患者本人の意思に基づいて延命…

余命3週間、本人意思が前提=がん終末期医療に指針案−厚労省研究班(時事通信)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2007060600553 余命3週間、本人意思が前提=がん終末期医療に指針案−厚労省研究班 厚生労働省研究班(班長・林謙治国立保健医療科学院次長)は6日までに、治る見込みがないがん患者の延命治療を中止する際のガイド…

しょっちゅう引用させていただいているYosyan氏のブログから

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070528自分はどこに当たるんだろうと考えた。 現在の自分の状況 いわゆる僻地勤務 医局からは離れたフリーの立場 内科医だが仕事は決して多くない(外科医に比べれば)。間違っても過労死はしない。 当直回数はそこそこある…

「ライブ手術」で患者が死亡 愛知で昨年9月(朝日新聞)

http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200706050215.html 医師の研修を目的としたライブ(実演)手術で昨年9月、患者の死亡する事故があったことがわかった。関連する日本心臓血管外科学会(高本真一理事長)は調査委員会(委員長=八木原俊克・国…

日本終わったな

保護者からの無理難題、悩む教師 教委が対策指南書(朝日新聞) http://www.asahi.com/life/update/0604/TKY200706040032.html 保護者からの無理な注文や苦情の増加に悩む教育の現場で、親対策の手引書をつくる動きが広がっている。「教師の士気の向上」や「…

奈良市の病院診察室で院長刺される、57歳男を現行犯逮捕(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070604i304.htm タイムリーっちゃあタイムリー 4日午前11時30分ごろ、奈良市今小路町の奈良公園中央病院1階の内科診察室で、診察中の桜井立良(りつろう)院長(60)が、突然、入ってきた男に、腹部を果物…

頭と心の不自由な患者様の一例(毎日新聞)

救急患者医療費:未払い急増、10年で4倍…東京消防庁 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070603k0000m040109000c.html 救急患者が支払わない医療費を代わりに補てんする東京消防庁の事業で、医療機関からの申請額が10年で4倍以上に増え、06…